2022/9開始予定
イベント名 | リーグ&トーナメント | ||
参加目的 | 日本テニス協会発表する公式試合に関する全ての規則を基本とする 倶楽部マナーとモラルを重視して参加者協力による真剣勝負の練習を行なう事で 公式試合での活躍を目的とする。 |
||
新規申込 |
・①レッスン受講 ②Web会員 ③倶楽部会員のご入会をご検討ください ・四日市校フロントに於いて入会申請①or②or③(誓約書)ご署名 |
||
募集対象 | 会員種別 | 参加費 | エントリー |
①レッスン受講者 | 倶楽部選抜 連続受講歴10年+イベント参加時誓約書ご署名済の皆様 ※同性2名の紹介状署名にてWeb予約可能となります |
Web予約:イベント | |
②Web会員 | 入会時誓約書によりWeb予約可能 | Web予約:イベント | |
③倶楽部会員 | Web利用初期設定申請費¥3,300 | Web予約:イベント | |
④招待選手 | ①②③の事前申込 | ||
参加費 | ①②③ | 1回分 翌~翌々月引落し¥1,650 | |
④ | 1回分 当日払¥1,650 | ||
レギュラー | チケット/毎月4枚 | ・前月末引落¥4,400 入会時¥8800/8 ・終了申請/7日迄の申請によりその月末最終引落 |
|
交換制度 | ①レッスンFT1枚/Tickt4 ②Power Plas /Tickt4 | ||
回数券 | ①②③ | ¥11,000/12枚/無期限/本会終了時返金 | |
Line Point Card | ・毎回進呈する参加賞 ガット・FT・ソックス・ボール ・対象外/レギュラー・招待参加者 |
||
開催決定 | ・最小施行数4名 ・前日19:59 予約者へメール休講案内同時にフリーチケット発行 |
||
当日受付 | ・開始予定時刻10分前~5分前厳守 ・開始予定時刻に即時開始しますので遅刻者は2試合待機 |
||
開催時間 |
・2時間以内のアナウンスにより終了 ・順位別試合は2時間を越える |
||
試 合 方 法 |
順位決定試合 | ・抽選ペアによる対戦 ・4ゲーム先取ノーアド ・全試合終了後勝者ペア報告 |
|
順位別試合 | ・希望者再募集 ・勝率上位よりペア対戦する ・4名に満たない3名以内解散 ・スタッフ不参加 ・1位/1セットマッチ 2位以下4ゲーム先取ノーアド |
||
・公式試合同様ルール ・初戦のみサーブ練習4球後即時開始 ・各自の試合数、対戦者は当日受付順抽選により決まります ・日本テニス協会の試合規則と倫理規定及び主催者権限となるローカルルール ・ドローによる試合ですので、身体的以外での( ・オーダーオブプレー/コートイン5分遅刻でWoとなり対戦者の勝利宣言可能 ・公式試合同様の違反行為に対する氏名を場内マイクアナウンス ・高レベル選手はハイテクニックを目的とする真剣プレーを行う事で失礼な手加減禁止 /お申し付けにより全日本選手権優勝選手しか知らないハイテクニックご指導可能/故白石正三直伝 ・主催者判断により練習内容変更する場合があります |
|||
ご 参 加 対 象 外 |
・参加者安全の為に過去練習中のトラブル当事者 ・柔らかいタッチプレ-によるノータッチウイニングショット/ボデイ攻撃禁止 ・倶楽部イベント(無料レッスン・練習会・ランチ会等)でのWO(棄権・休憩・遅刻・早退)常習者 ・グループレッスンでのマナー(開始時体操・終了時集合)拒否する協調性欠落者 ・主催者権限となるローカルルールのご理解とご協力 ・イベント多数ご参加時の誓約書ご署名済の参加条件を全て満たす皆様 ・(棄権・休憩・遅刻・早退)は次回からのWebエントリークラスから削除させていただきます。 ・レッスンAクラスの条件 「レッスンAクラス規定/両ハンド5種類を交互に打てる技術」 |
||
各種イベント | Webシステムにより①~⑥選別して募集 ①年齢別 ②性別 ③クラス別 ④受講年数 ⑤週間受講数 ⑥イベント参加回数 |
||
お問合せ | フロント及びお電話でのご説明は行なっておりません |
イベント名 | リーグ&トーナメント | ||
新規申込 |
・①レッスン受講 ②Web会員 ③倶楽部会員のご入会をご検討ください ・四日市校フロントに於いて入会申請①or②or③(誓約書)ご署名 |
||
募集対象 | 会員種別 | 参加費 | エントリー |
①レッスン受講者 | 倶楽部選抜 連続受講歴10年+イベント参加時誓約書ご署名済の皆様 ※同性2名の紹介状署名にてWeb予約可能となります |
Web予約:イベント | |
②Web会員 | 入会時誓約書によりWeb予約可能 | Web予約:イベント | |
③倶楽部会員 | Web利用初期設定申請費¥3,300 | Web予約:イベント | |
④招待選手 | ①②③の事前申込 | ||
参加費 | ①②③ | 1回分 翌~翌々月引落し¥1,650 | |
④ | 1回分 当日払¥1,650 | ||
レギュラー | チケット/毎月4枚 | ・前月末引落¥4,400 入会時¥8800/8 ・終了申請/7日迄の申請によりその月末最終引落 |
|
交換制度 | ①レッスンFT1枚/Tickt4 ②Power Plas /Tickt4 | ||
回数券 | ①②③ | ¥11,000/12枚/無期限/本会終了時返金 | |
Line Point Card | ・毎回進呈する参加賞 ガット・FT・ソックス・ボール ・対象外/レギュラー・招待参加者 |
||
開催決定 | ・最小施行数4名 ・前日19:59 予約者へメール休講案内同時にフリーチケット発行 |
||
当日受付 | ・開始予定時刻10分前~5分前厳守 ・開始予定時刻に即時開始しますので遅刻者は2試合待機 |
||
開催時間 |
・2時間以内のアナウンスにより終了 ・順位別試合は2時間を越える |
||
試 合 方 法 |
順位決定試合 | ・抽選ペアによる対戦 ・4ゲーム先取ノーアド ・全試合終了後勝者ペア報告 |
|
順位別試合 | ・希望者再募集 ・勝率上位よりペア対戦する ・4名に満たない3名以内解散 ・スタッフ不参加 ・1位/1セットマッチ 2位以下4ゲーム先取ノーアド |
||
・公式試合同様ルール ・初戦のみサーブ練習4球後即時開始 ・各自の試合数、対戦者は当日受付順抽選により決まります ・日本テニス協会の試合規則と倫理規定及び主催者権限となるローカルルール ・ドローによる試合ですので、身体的以外での( ・オーダーオブプレー/コートイン5分遅刻でWoとなり対戦者の勝利宣言可能 ・公式試合同様の違反行為に対する氏名を場内マイクアナウンス ・主催者判断により練習内容変更する場合があります |
|||
ご 参 加 対 象 外 |
・参加者安全の為に過去練習中のトラブル当事者 ・柔らかいタッチプレ-によるノータッチウイニングショット/ボデイ攻撃禁止 ・倶楽部イベント(無料レッスン・練習会・ランチ会等)でのWO(棄権・休憩・遅刻・早退)常習者 ・グループレッスンでのマナー(開始時体操・終了時集合)拒否する協調性欠落者 ・主催者権限となるローカルルールのご理解とご協力 ・イベント多数ご参加時の誓約書ご署名済の参加条件を全て満たす皆様 ・(棄権・休憩・遅刻・早退)は次回からのWebエントリークラスから削除させていただきます。 ・レッスンAクラスの条件 「レッスンAクラス規定/両ハンド5種類を交互に打てる技術」 |
||
各種イベント | Webシステムにより①~⑥選別して募集 ①年齢別 ②性別 ③クラス別 ④受講年数 ⑤週間受講数 ⑥イベント参加回数 |
||
お問合せ | フロント及びお電話でのご説明は行なっておりません |
開催参考例
参加者数 |
練習時間 | 練習方法 | 受付時抽選での休憩待機順 |
3名以下 | 中止 | ・開始70分前決定して予約者へメール休講案内同時にフリーチケット発行 | |
・開始60分超えて中止する場合はコート無料開放 | |||
4名 | 90分 | Dゲーム | なし |
5名 | 110分 | Dゲーム | あり |
6名 | 120分 | Dゲーム | あり |
7名 | 120分 | Dゲーム & 2:1ゲーム | なし |
8名 | 90分 | Dゲーム | なし |
9名 | 110分 | Dゲーム | あり |
10名 | 120分 | Dゲーム | あり |